米国立再生可能エネルギー研究所(NREL)の研究グループが、外部量子効率(EQE)
100%を超える高効率量子ドット太陽電池の動作を確認した。
「PHYS
ORG」が報じたもの。通常の半導体は、光子1個から電子1個をつくりだすが、量子ドットは、1個以上の電子を取り出すことができる。量子ドットを利用すると高効率の太陽電池をつくることができる。研究グループは、このたび、3.5eVの光子に対して114%のEQE値を示すことを確認した。詳しくはここ(http://phys.org/news/2012-10-scientists-high-efficiency-quantum-dot-solar.html)。
ジャンル:太陽電池、固体物理、ナノテクノロジー